【2週間で受かる】秘書検定2級合格体験記【社会経験ほぼなし】

こんにちは、まおゴリです!

 

最近、ジャルジャルにハマっていて

神保マオが自分と似たような名前で嫌だな(笑)と思っています。

 

ということで、この度11月の試験にて

秘書検定2級合格しました🎉

 

合格率50~60%くらいでそんなに難しくない資格ですが

就職や転職では「常識あります!」の証にできると思います😆

 

新卒で半年研修した程度かつ常識のない私ですが

2週間の勉強(主にスキマ勉強)で合格できたのでやり方を記録しますo(^▽^)o

 

 

✏️1冊の参考書をカンペキに!

 

資格勉強ではとにかく1冊の参考書を何周もしてカンペキにするのがシンプルな戦法です。今回は口コミを見漁って1番良さそうだったこちらを購入しました。

room.rakuten.co.jp

出社時の通勤時間に読んだり、トイレにスマホではなくこの本を持ち込んでじっくり読んだり(笑)。カラーの本で見やすいのでサッサと読み進められます。大事なところはすでに赤字や太字になっているので書き込みが不要なところも、スキマ勉強派としてはありがたいポイントです。

これを3周読みまし。私は郵便関連と冠婚葬祭の知識が弱かったので、そこは付箋を貼り試験日も何度も読み返して対策しました!

合格した今でも「常識がわかる本」として手元に残しておいてます⭐️

それくらい抵抗なく読めるし、内容もバッチリな参考書です!

しかも準1級もこの本で対策できるみたいなのでお得ですよね〜

 

✏️過去問は?

 

参考書でインプットしたら、過去問でアウトプットして試験の練習をしておきたいですよね。

さきほどの『秘書検定2級に面白いほど受かる本』も単元ごとに1問ずつ例題が載っていて傾向は掴めますが、それだけでは不十分だと感じました。そこで私はこちらの過去問題集を購入。

room.rakuten.co.jp

たっぷり7回分の過去問です!私は試験2−3日前に手を出したので半分くらいまで解くことはできませんでしたが、かなり役立ちました。

間違えた問題の解説をじっくり読むと、秘書検定のやり口がわかってきますのでオススメです!(笑)

秘書検定の正解基準はかなりクセがあるので、この「やり口」の感覚に共感して問題と向き合うことが大事だと思います。

ネットにも無料でたくさん過去問が公開されていますが解説がきちんとしていないことが多いので、ここで過去問代をケチって不合格になり受験料を無駄にするよりは、購入しておいたほうがいいと思います。

 

✏️試験当日について

 

会場は貸し会議室のようなところでした。

そして、今からちょっと大事なことを言いますが、

秘書検定は受験者がほぼほぼ女子です。

よって試験前はトイレが激混みします!

もちろん会場によってはトイレがたくさんある場合もあると思いますが…

なので会場に着く前にお手洗いは済ませておくのが吉です。本当に。

試験を解き終わっても、決まった時間にならないと途中退室もできませんからね…

当日は多少は緊張もあると思いますし、このあたりも気をつけてみてください。

 

✏️まとめ

 

今回は秘書検定2級用の参考書・過去問・当日の注意についてお話ししました。

誰かのお役に立てれば嬉しいです♬

 

また次回よろしくお願いします(^^)/~~~まおゴリでした